出演
YUKI(v)
金本宙育(g)
大貫悟(b)
富岡”GRICO”義弘(ds)
ハオ(b,g)
⏰open 18:00/ start 18:30
ticket:各別要2オーダー:お席有
前売券:¥3,500+消費税:当日のご精算です
当日券:¥4,000+消費税
ご予約
2/8 (火) 17:00〜メール予約で前売り券の
入場整理番号のご予約を承ります。
コチラより
神奈川県の感染症防止対策へのご理解・ご協力をお願い申しげます
2022/02/12 5:50 PM | GROUP AND I
「ザ・ゴールデン・カップス」、「ジョニー、ルイス&チャー(後のピンククラウド)」、「ZokuZokuKazoku」のベーシスト&ギタリストとして、日本のロックミュージシャンに多大な影響を与え活躍された、ルイズルイス加部さんが、2020年9月26日午後3時2分、多臓器不全により横浜市内の病院で亡くなられました。
1948年生まれ。71歳(本名・加部正義=かべ まさよし)
1967年に横浜・本牧出身のグループサウンズ「ザ・ゴールデン・カップス」のベーシストとしてプロデビュー。『長い髪の少女』『愛する君に』などのヒット曲を生み、日本人離れしたその圧倒的なベースプレイはリードベースと呼ばれました。
その後、1978年にCharさん、ジョニー吉長さんと結成した「ジョニー、ルイス&チャー(後のピンククラウド)」のベースプレイは多くのフォロワーを生み、2004年にはドキュメンタリー映画『ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム』が製作されました。近年は病気療養を続けながら、「ザ・ゴールデン・カップス」のメンバーとして、赤坂BLITZでの50周年LIVEやフジロックフェスティバルへの参加など、今年デビュー53年目を迎える日本最古参のロックバンドの一つとして精力的に活動を行っていました。この9月には都内でのコンサートが予定されていましたが、コロナの影響で延期となったばかりでした。9月1日に同じバンドメンバーのマモル・マヌーさんが亡くなったばかりで続けての悲報となりました。
尚、葬儀は親族のみで執り行うこととなりましたのでご了承ください。
加部さん、そのブッ飛ぶような演奏に、クールな佇まいに、はにかんだ笑顔に、私達はいつも魅了されていました。本当に長い間、お疲れさまでした。心の底からありがとうございました。
アルタミラピクチャーズ
アルタミラミュージック
スタッフ一同
2020/09/26 10:15 PM | THE GOLDEN CUPS, ルイズルイス加部=加部正義
2020年9月1日、ザ・ゴールデン・カップスのドラムス&ボーカルのマモル・マヌーさんが、心筋梗塞のためお亡くなりになりました。コロナ禍の最中ということもあり、葬儀などは執り行わず、すでに火葬も済まされましたが、ファンの皆様、古くからのご友人や関係者の皆様に、お別れの場を設けさせていただくことといたしました。場所は、生前のマモルさんが、ザ・ゴールデン・カップスとしてステージにも立った、横浜・関内の「横浜セブンスアベニュー」となります。会場にマモルさんのお写真や遺品をご用意してお待ちしておりますので、どうぞ普段着のままお気軽に足をお運びください。
尚、今回はカップスメンバーの来場や、ご家族の挨拶などLIVE、イベント行為の予定はございません。コロナが落ち着き、皆が心から安心して集まれる時が来ましたら、あらためてLIVEでマモルさんの歌や思い出に浸りたいと思っております。
マモル・マヌー ファン代表
アルタミラピクチャーズ
アルタミラミュージック スタッフ一同
会場:横浜セブンスアベニュー
横浜市中区山下町252 グランベル横浜ビル B1
日時:2020年9月17日(木) 14:00〜19:00
入場無料
問合せ先 アルタミラピクチャーズ 03−5456−8581(吉野)
主催:アルタミラミュージック / アルタミラピクチャーズ
2020/09/14 6:14 PM | THE GOLDEN CUPS, マモルマヌー
ザ・ゴールデン・カップスのドラマー兼ボーカリストととして、いつまでもカップスを愛していたマモルさんが、2020年9月1日、心筋梗塞で亡くなられました。
1949年生まれ。71歳(本名・三枝守=さえぐさ まもる)
1967年に横浜・本牧出身のグループサウンズ、ザ・ゴールデン・カップスでデビュー。『長い髪の少女』『愛する君に』などのヒット曲を生み、甘いマスクとブルージーな歌声でグループ・サウンズを代表するシンガーとして人気を集めました。2004年にはバンドの活動を伝えたドキュメンタリー映画『ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム』が公開。近年は誰よりもマモルさんのファンであったお母様の介護を続けながら、赤坂BLITZでの50周年LIVEやフジロックフェスティバルへの参加など、今年デビュー53年目を迎え日本最古参のロックバンドの一つとして精力的に活動を行っていました。この9月には都内でのコンサートが予定されていましたが、コロナの影響で延期となったばかりだったのが残念でなりません。
後日、送る会を行う予定です。
マモルさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。その甘い歌声を、これからもいつまでも聞き続けていきます。
2020/09/08 4:42 PM | ALTAMIRA MUSIC, マモルマヌー